プロモーションビデオ
商品開発のコンセプト
『いつまでも美しい色彩を保てるように』をテーマに開発した技術です。褪色の原因である、紫外線からシリコーン樹脂で塗装面を保護しているため、褪色を送らせます。
また、防水機能で酸性雨からも守ります。
また、防水機能で酸性雨からも守ります。
商品の用途
- バイオタフPOは外壁塗装面専用、褪色防止復元保護塗料
- 建物の外壁構築物に最適
商品の特徴
- 塗料の色褪せ防止・美観維持
◆紫外線による褪色の促進を遅らせ、美観を長持ちさせます。 - 褪色した色彩復元(ある程度色彩がないと復元しません)
◆褪色劣化した色彩を被膜で覆うことにより、色彩が復元します。復元した色彩も褪せにくくなります。 - 優れた耐久性・コスト削減
◆長期にわたり色彩を保護しますので、塗り替えの手間やコストを削減します。 - チョーキング防止
◆紫外線による褪色劣化を防止するため、チョーキング(白い粉)を防ぎ、美観を保ちます。 - 防水機能
◆硬度な被膜により水を防水し、劣化を防ぎます。
使用用途
- 重機・看板・陸橋・灯台・住宅外壁など。
注意事項
- 薬品を大量に塗布すると艶が出ることがあります。
- フッ素樹脂・シリコーン樹脂・WAX・油脂光触媒・弾性下地などの塗装面には対応していません。
- 規定量以下の塗布では効果は保証出来ません。
- ※施工に関する事項は施工マニュアルを参照して下さい。
- ※下地によって効果が発揮しない場合があるのでサンプル塗布をお勧めします。
- ※焼き付け塗装は効果が出ない場合があります。
耐候促進性試験(商品の耐久性を測る)
- 【使用試験器具】
- キセノンウエザーメーター(スガ試験機)
- 【試験目的】
- バイオタフPO加工した塗装面及び未加工塗装面での褪色比較試験を行った。
- 【試験場所】
- 広島県立東部工業試験センター
- 【結果】
- バイオタフPOを加工した塗装面は色褪せがしにくく、色彩を保護し、
再塗装のコストを削減する事が出来ます。
![]() |
![]() |
![]() |
※色差の数値が大きいほど褪色しています。(グラフをクリックすると大きい画面でご覧いただけます)
品質性能
項目 | 測定法 | 測定場所 | 測定結果 |
外観 | 無色透明 | ||
比重 | 0.93 | ||
消防法 | 危険物第四類第一石油類 | ||
用途 | 外部塗装面 | ||
適用下地 | 鉄部塗装面・看板等 | ||
塗膜の材質 | 1液 シリコーン樹脂・硬化剤 | ||
塗布道具 | スプレー・ローラー | ||
標準塗膜厚さ | 3〜10μm | ||
乾燥 | インターセプト研究所 | 指触乾燥2時間、常温で24時間 (5℃〜15℃の場合48時間) |
|
耐候性試験 | 広島県立東部 工業試験センター |
1000時間試験 | |
密着性試験 | JISK5400 | 広島県立東部 工業試験センター |
100/100 |
耐酸性 | 広島県立東部 工業試験センター |
外観・剥れ異常なし | |
耐アルカリ性 | JISK5600 | インターセプト研究所 | 外観・剥れ異常なし |
耐溶剤性 | JISK5600 | インターセプト研究所 | 外観・剥れ異常なし |
耐湿潤くり返し 冷熱試験 |
JISK5600 | インターセプト研究所 | 外観・剥れ異常なし |